SEELE(ゼーレ)のモノリスの裏側を解読する
こんにちは塩ラーメンです。
今回はSEELE(ゼーレ)のマークについての考察です。
SEELEというのはそもそも謎が多い組織で、テレビ版・旧劇と新劇場版の繋がりを考えると、さらに分からなくなってくる組織でしょう。
テレビ版の記憶を持って新劇場版の世界に来たとか、魂だけの存在になったとか、色々な考察があるかと思いますが、それはまたいつか。
今回は、SEELEのモノリスに焦点を当て考察していきます!
◎ はじめに
これは新劇場版に登場するSEELEのモノリスに描かれたマークです。
表のマークは有名ですが、裏側はあまり知られていないでしょう。
何やらフリーメイソンのようなマークがありますね。
裏側は後で解説するので、先に表を見ていきましょう。
これはもう既に出ている情報なので私発祥ではありませんが、一応説明します。
知っている方は少し飛ばしてください。
◎ テレビ版のマーク
表の解説のためにはまず、テレビ版のSEELEのマークを解説する必要があります。
・七つの目
これは聖書の1番最後にある、「ヨハネの黙示録」のとある箇所が由来となっています。
わたしはまた、御座と四つの生き物との間、長老たちの間に、ほふられたとみえる小羊が立っているのを見た。それに七つの角と七つの目とがあった。これらの目は、全世界につかわされた、神の七つの霊である。子羊は進み出て、玉座に座っておられる方の右の手から、巻物を受け取った。
(ヨハネの黙示録 5章6~7節)
・「ほふられた」とは?
イエスが生まれる以前のキリスト教(ユダヤ教)では礼拝の時に生贄(羊)を捧げていました。
その際、生贄となる動物を刃物で切り裂くことを屠(ほふ)ると言います。
しかし、イエスがすべての人間の罪を救うために生贄として十字架で一度死ぬことで、それ以降は礼拝で生贄を捧げなくて良いようになりました。
罪(神に背を向けている状態のこと)を持ったままでは、人間は天国へ帰れないので、罪の無いイエスが身代わりになる必要があったのです。
「神なら十字架なんて抜け出せたはずだ」
と言う人もいますが、一切罪の無いイエスが十字架で死ぬことに意味があり、そもそもイエスは身代わりとして死ぬ為に生まれたのでそれで良かったわけです。
─ 閑話休題(それはさておき)。
ほふられた子羊とはイエスのことです。
世界の終末に現れるイエスには七つの目と七つの角がある。
つまり、テレビ版でのSEELEのマークはイエスを表していることになります。
◎ 新劇場版:表側のマーク
次に新劇場版に登場するモノリスの表に描かれたマークを見てみましょう。
七つの目はテレビ版と同様ですが、それにりんごと蛇が加わっています。
このりんごや蛇は何を表しているのでしょうか?
・りんごと蛇と原罪
地球が生まれて間もない頃、アダムとエバは、神に「絶対に食べてはいけない」と言われた “善悪の知識の木” から取ってその実を食べてしまいました。
─ 何故食べてはいけないのか。
それは、善悪をより分け罪を裁くのは神の仕事なので、人が人を裁くのは罪に当たるからです。
“知恵の実” をアダムとエバが食べたことにより、それ以降の人間は自分たちで何が善で何が悪かを区別するようになりました。
このようにして人間に罪が生まれたのです。
─ では、何故食べたのか。
まずエバは「食べたら神と同じようになれるよ。だから食べてみよう。」と、蛇に化けた悪魔(サタン)にそそのかされ、食べました。
その後、エバに「食べよう。」と言われアダムも食べてしまいます。
この結果、人間に生まれた罪は原罪と呼ばれ、エヴァの作中でもゲンドウが口にするワードです。
※先程も書きましたが、キリスト教の罪とは “神に背を向けている” という意味で、犯罪の意味ではありません。
そんな “善悪の知識の木” は、ラテン語だと「malus」という言葉が使われます。これは形容詞だと「邪悪な」を意味す単語で、名詞だと「リンゴ」になります。そこから「邪悪な木の実」と「リンゴ」を混同したのではないか。という “聖書をラテン語に翻訳した際の誤植” 説があります。
そこから禁断の果実というのはりんごで表されることが多くなりました。
『de ligno autem scientiae boni et mali』はラテン語で善悪の知識の実という意味です。maliというのがmalusの属格なので真希波・マリ・イラストリアスの “マリ” という名前はこれに関係しているのかも。(恐らく違う)
りんごには禁断の果実を表す意味があり、蛇はそれをアダムとエバに食べさせた悪魔を表しているのです。ということはSEELEのマークは「原罪」を表すということになります。
・フリードリヒの詞
ゼーレのマークの中心には、
〝Überm Sternenzelt richtet Gott, wie wir gerichtet. 〟
(星空の上で神が裁く、我等がどう裁いたかを)
とあります。
これは、フリードリヒ・フォン・シラーの詩「歓喜に寄せて」(第九の歌詞の原詩)の一節です。
先程、人が人を裁くのは罪にあたると書きましたが、この詞はまさにそのことを言っていて、神は “人が人を裁くこと” を裁くということです。
・三角形というシンボル
三角形は三位一体を表します。
三位一体(さんみいったい。ギリシア語: Αγία Τριάδα、ラテン語: Trinitas、英語: Trinity)
・・・キリスト教において父・子・聖霊の3つが一体であり一致しているということ。性質は違うがどれも同一である。
三位一体についてはこれ以上説明のしようがないので、これだけです。
◎ まとめ⑴
・七つの目はイエスを表す。
・りんごは禁断の果実を表す。
・蛇は悪魔(サタン)を表す。
・謎の文字は「歓喜に寄せて」の引用である。
・三角形は三位一体を表す。
◎ 新劇場版:裏側のマーク
さて、やっと今日の本題です。
裏側のマークは何を表すのか考えていきましょう。
・ピタゴラス
まずは、チェスの盤のような四角形に注目してみました。
三平方の定理の証明に使われる手法がこちら。
そして有名な直角三角形の辺の比率は、3:4:5の三角形。(さしごの三角形)
チェス盤のような部分は、まさにこれですね。
三平方の定理はピタゴラスの定理とも言いますが、ピタゴラスは「魂の浄化」のために音楽・数学・体育を教えていたそうです。
ピタゴラス教団という宗教結社は、ゼーレと通ずるところがあるのかもしれません。
旧劇のゼーレの台詞、「魂の浄化を願う」というのも踏まえると、裏側のマークにピタゴラスの定理が使われている理由に納得です。
ということで、チェスの盤のようなものはそれぞれ3, 4, 5を表すと考えられます。
・ヘブライ語
続いて、その他の謎の文字に注目します。
調べていくと、全てヘブライ文字だと分かりました。骨が折れましたが解読しました。
↓見やすくまとめたものがこちら。
ヘブライ語は右から左に読むので、上からその順番で書いています。
・א(アレフ、ヘブライ語: אל״ף, אָלֶף ʾalef)はヘブライ文字の1番目の文字。数価:1
・ט(テット、ヘブライ語: טי״ת, טֵית ṭet)はヘブライ文字の9番目の文字。数価:9
・ז(ザイン、ヘブライ語: זי״ן, זַיִן zayin)はヘブライ文字の7番目の文字。数価:7
・不明
・ח(ヘット、ヘブライ語: חי״ת, חֵית ḥet)はヘブライ文字の8番目の文字。数価:8
・vはヘブライ語には無い文字。しかしΙΙとבֿ で表すことができる。
ו(ヴァヴ、ヘブライ語: ו״ו, וָו vav)はヘブライ文字の6番目の文字。数価:6
ב(ベート、בֵּית ,בי״ת、bet)はヘブライ文字の2番目の文字。数価:2
◎ まとめ⑵
3, 4, 5, も合わせると、
1〜9までの数字が全てひとつずつ出てきたことになります。
残りの不明なものは10と11だと推測しています。
しかしこれは特に意味があるわけではなく、数字と文字で遊んでるだけだと私は考えています。
◎ ヘブライ語とリピート記号
では最後に余談ですが、面白いことを書きます。
先程出てきたⅡ(ヴァヴ)という文字は6を表します。
そこでシン・エヴァンゲリオンのリピート記号「:‖」は別の意味があるのかもしれないと考えました。
(Wikipediaより)
聖書ではソフ・パスークという節の終わりを表すコロンに似た形の記号があり(׃)、またスィルーク、エトナハ、ザケフなどの分離符が句切りの最後の単語の上下に使用される。
ヘブライ語は右から左に読む文字なので、そのようにリピート記号を解釈すれば「6、終わり。」という意味に。
ファーストインパクト→地球誕生(?)
セカンドインパクト→「:序」の15年前
サードインパクト→空白の14年間
フォースインパクト→「:Q」のラスト
ファイナルインパクト→特報にて確認された
ということは、6という数字はシンの世界を表し、エヴァはそこで終わりである、という意味もあるのかもしれません。
◎ おわりに
さて今回は大ボリュームでしたが最後までありがとうございました!( ˊᵕˋ🙏🏻 )
【追記】
進展を記事にしています!ぜひご覧ください!
エヴァ研究室では、皆さんのご感想やご意見をお待ちしております。
(①〜③の中からお好きな方法をお選び下さい。)
①AmebaOwndにログインしてコメント
②塩ラーメンの公式LINEにメッセージ
③塩ラーメンのTwitterにDM
↓疑問・質問等はこちらから
そして、これが良い記事だと思った方はぜひシェア・拡散をお願いします!
では今日はこの辺で!
That’s said. Gotta run!
(てな訳で、後はヨロシク)
画像引用:
©khara/Project Eva.
©カラー/EVA制作委員会
2コメント
2020.07.16 07:42
2020.07.16 06:20